まずは、電話やFAX、当サイトのお問い合わせフォームなどからお気軽にお問い合わせください。
もちろん当社にお越しいただいても問題ございません。
データ、イメージ図、写真、図面、サンプルなどがあれば、お問合せの際にご提示ください。
お問い合わせ例 こんな製品を作りたいが可能か? |
お問合せいただいた製品の仕様を検討いたします。ご依頼をいただいた金型の形で問題なく製品を製作できるか成立性を確認します。もし成立しない部位があれば、代案のご提案をお持ちします。また、用途・生産数などに合わせた、金型・成形費の原価低減を同時に提案させて頂きます。
お打ち合わせをもとに、CADmesterを使用して金型を設計します。
設計完了後、図面を提出し、お客様の確認がとれましたら加工を開始します。
最適な材料を購入し、設計図をもとに切削加工、放電加工を行います。
失敗の許されない切削加工でも、より細かく正確に切削することで、デザイナーが意図した「美」を忠実に再現します。
組立の後に調整を加え、0.1Rの違いまで忠実に再現することが、中村精工のこだわりです。
納品前に自主トライアル確認をして、細部にわたるまで、自主点検、検査を実施いたします。
中村精工では独自のチェックリストを設けており、すべての項目をクリアして品質が保証されたものだけを出荷しています。
こうして完成した金型を、安全にお客様のもとにお届けします。
開発において生産準備期間は重要です。中村精工は専属のスタッフがおりますので、迅速な対応が可能です。
変位センサー、マイクロスコープなどの様々な機器を使用し、量産化への問題解決に努めます。
安心のメンテナンス体制がありますので、納品後も何かありましたらご連絡ください。
また、他社金型の修理も対応可能です。お気軽にご相談ください。